2014年 01月 14日
1月のマフィン |
2014年の営業が始まって、はや1週間。
お正月気分も(まるでなかったけれど)抜け、
街も落ち着き、小学校も始まって
なんだかホッとしているマチコです。
みなさん、こんにちは。
年明けのご挨拶もままならない感じですが
2014年もどうぞごひいきに♪
さてさて、久しぶりに今月のマフィンなんかを
アップしてみたいと思っておりますの。
ショップサイトの更新も11月のままだったものを
1月バージョンに更新し、
マフィン教室の空き具合なんかも更新しています。
そちらもぜひチェックしてくださいね。
http://ladybug-m.jp/
そうそう、年明け早々とてもうれしいニュースをいただきました。
学研さんより発売中の私のマフィン本、
「素朴でおいしいまいにちマフィン」の2度目の増刷が決定したそうです。
年末年始にかけて、歯痛・コンタクトの紛失・ケータイケースの破損などが
相次いで起こり、私の2014年は終わった感でいっぱいだったところに
神様からのプレゼント。
うれしさもさらに倍増でした♪
素晴らしい製作スタッフ、手に取ってご購入頂いた方、
みなさんに感謝感謝です。
さて、マフィンです♪

・黒胡椒くるみ ¥300
ウワサのクラタペッパーさんの黒胡椒を贅沢に使っています。
クラタペッパーさんとは・・・コチラ!
甘いけれどピリッと黒胡椒の
風味がひきしまり、さらに
くるみの香ばしさもプラスされた
オススメマフィンです。
「おいしかった!」の後日報告を
たくさんいただくマフィンなのです。

・チョコチップミント ¥280
バグのスタッフや常連さんに人気の
ミントシリーズです。
ノンカフェインのキャロブチップは
まるで本当のチョコチップのよう。
有機ペパーミントを使った
爽やかで穏やかなスーッと感は
ミントが苦手な方でもいけるのでは?

・花豆ラムジンジャー ¥280
紫花豆をほっこり炊いて
ラム風味のシロップに漬けました。
生地には生姜とシナモンが効いていて
和菓子のようなテイストです。
お豆がほっこり、生地がしっとりで
コーヒーにもほうじ茶にも合いますよ。

・モカカスタード ¥280
豆乳ベースで作ったカスタード風シリーズ。
今回はモカです。
甘いコーヒークリームは
冷蔵庫で冷たく冷やすと
コーヒーババロア入りマフィンになるし
温めるとクリームがトロッとして
これまたおいしい♪
こんがり庵のむしぱんを思い出すなぁ。
クリーム入りはどれも大好き❤
ビッキーもおいしいと食べてくれたので
お子様もぜひ♪

・レモンポピーシード ¥280
夏がイメージのレモンですが
今が旬です。
国産レモンを絞ってすりおろして
レモン型に入れて焼いたマフィン。
けしの実がプチプチと
楽しい食感のさわやかマフィンは
ほんとに昔からよく作っています。
豆乳クリームとの相性も
とってもよいのです。
今日のところはこのへんで。
みなさんのお越しと、サイトからのご注文を
お待ちしております。
お正月気分も(まるでなかったけれど)抜け、
街も落ち着き、小学校も始まって
なんだかホッとしているマチコです。
みなさん、こんにちは。
年明けのご挨拶もままならない感じですが
2014年もどうぞごひいきに♪
さてさて、久しぶりに今月のマフィンなんかを
アップしてみたいと思っておりますの。
ショップサイトの更新も11月のままだったものを
1月バージョンに更新し、
マフィン教室の空き具合なんかも更新しています。
そちらもぜひチェックしてくださいね。
http://ladybug-m.jp/
そうそう、年明け早々とてもうれしいニュースをいただきました。
学研さんより発売中の私のマフィン本、
「素朴でおいしいまいにちマフィン」の2度目の増刷が決定したそうです。
年末年始にかけて、歯痛・コンタクトの紛失・ケータイケースの破損などが
相次いで起こり、私の2014年は終わった感でいっぱいだったところに
神様からのプレゼント。
うれしさもさらに倍増でした♪
素晴らしい製作スタッフ、手に取ってご購入頂いた方、
みなさんに感謝感謝です。
さて、マフィンです♪

・黒胡椒くるみ ¥300
ウワサのクラタペッパーさんの黒胡椒を贅沢に使っています。
クラタペッパーさんとは・・・コチラ!
甘いけれどピリッと黒胡椒の
風味がひきしまり、さらに
くるみの香ばしさもプラスされた
オススメマフィンです。
「おいしかった!」の後日報告を
たくさんいただくマフィンなのです。

・チョコチップミント ¥280
バグのスタッフや常連さんに人気の
ミントシリーズです。
ノンカフェインのキャロブチップは
まるで本当のチョコチップのよう。
有機ペパーミントを使った
爽やかで穏やかなスーッと感は
ミントが苦手な方でもいけるのでは?

・花豆ラムジンジャー ¥280
紫花豆をほっこり炊いて
ラム風味のシロップに漬けました。
生地には生姜とシナモンが効いていて
和菓子のようなテイストです。
お豆がほっこり、生地がしっとりで
コーヒーにもほうじ茶にも合いますよ。

・モカカスタード ¥280
豆乳ベースで作ったカスタード風シリーズ。
今回はモカです。
甘いコーヒークリームは
冷蔵庫で冷たく冷やすと
コーヒーババロア入りマフィンになるし
温めるとクリームがトロッとして
これまたおいしい♪
こんがり庵のむしぱんを思い出すなぁ。
クリーム入りはどれも大好き❤
ビッキーもおいしいと食べてくれたので
お子様もぜひ♪

・レモンポピーシード ¥280
夏がイメージのレモンですが
今が旬です。
国産レモンを絞ってすりおろして
レモン型に入れて焼いたマフィン。
けしの実がプチプチと
楽しい食感のさわやかマフィンは
ほんとに昔からよく作っています。
豆乳クリームとの相性も
とってもよいのです。
今日のところはこのへんで。
みなさんのお越しと、サイトからのご注文を
お待ちしております。
by bug-muffin
| 2014-01-14 15:19
| muffin